トップ
最初へ
前へ
次へ
最後へ
2019/10/31
活動レポート
子どもも大人も夢中になる、味の素グループの「工場見学」に行ってみた
日本国内にある味の素グループの工場は3つ。そのうち最も古い工場が、神奈川県川崎市の鈴木町に位置する川崎工場だ。・・・
来場者2千万人突破!味の素スタジアム日本初の取り組み
ラグビーワールドカップ2019でスポーツ観戦が盛り上がったのは記憶に新しいところ。その舞台の1つとなったのが味・・・
食と健康
風邪は食事で予防できる!摂るべき2つの栄養素
風邪やインフルエンザを予防するコツは、ウイルスに負けない抵抗力をつけること。栄養バランスのとれた食事を心がける・・・
研究開発
小さな一粒で食生活に新しい価値を生み出した「鍋キューブ®」
それまで"液体タイプ"が主流だった鍋つゆ市場に、彗星の如く現れた"キューブ状の鍋の素"。一人前から大家族まで、・・・
2019/09/30
歴史・トリビア
関東大震災発生。復興への道のりとは!?
1923(大正12)年9月1日午前11時58分、相模湾を震源地とする未曾有の大地震が、東京府、神奈川県など1府・・・
創業者の名前が街の由来に!「鈴木町」よもやま話
味の素グループの川崎工場は、京急大師線の鈴木町駅前から広がる鈴木町という街にあります。その鈴木町という地名、実・・・
タピオカの原料は「味の素®」の原料でもあった!
今や押しも押されもせぬ人気スイーツの「タピオカ」。タピオカは、主に熱帯地域で栽培されるキャッサバ芋が原料。豊富・・・
高齢者の減り続ける筋肉量を救うのはアミノ酸だった!
高齢になると筋肉の減少や筋力の衰えを感じがち。この、高齢期における筋肉の減少は「サルコペニア」と呼ばれ、転倒や・・・
2019/09/26
教えて!アジパンダ®
「味の素®」はなぜ化学調味料と呼ばれることがあるの?
食のプロフェッショナルがみなさんの疑問に答えます
2019/09/06
必須アミノ酸BCAAと高たんぱく!メタボ予防に効く8食材
人生100年時代と言われる昨今。健康的に長生きするためには高血圧・高脂血症・高血糖などの生活習慣病を引き起こす・・・
「教えて! アジパンダ®」一覧を見る
「味の素®」は塩の代わりに使えるの?
Knock Knock 社長室 〜教えて!藤江さん〜
味の素社の藤江社長のもとを訪ね、気になるトピックスを直接質問した記事です。
私が語るASV
味の素グループの従業員たちが日々の業務の中で意識しているASVとその取り組みを紹介しています。
いまさら聞けないサステナビリティ関連用語を学ぼう
サステナビリティに関するキーワードを解説しながら味の素グループの取り組みをご紹介します。
「アジパンダ®」わくわく調査隊
「味の素®」の赤いパンダ「アジパンダ®」に関する秘密を独自取材。意外と知らない新事実も!??そして「アジパンダ
旬のはなし
どうして旬の時期に旬の食材を食べるのがいいの?旬の食材の魅力や栄養、おいしい食べ方を紹介します。
基礎より手前の料理のギモン
料理が苦手な人やこれから始めようと思う人に、予備知識以前の料理のギモンや謎を解明していきます。
偉人の食卓
味の素社の新聞広告「偉人の食卓」シリーズを紹介しています。あの歴史上の人物が好んだ料理とは?
世界のリメイクごはん
食材や料理を残さず使いたい。世界のキッチンから集めたその国ならではのステキなアイデアとは?余りものの大変身術を世界からご紹介します。
タンパク質と、何が同じで、どう違う?ジェーン・スーと〈味の素(株)〉社員が語るアミノ酸のこと。
アミノ酸のコアユーザー、ジェーン・スーさんと味の素社員でその働きを紐解きます。
動画ギャラリー
味の素グループが発信する動画をピックアップしてをご紹介しています。
カツオを骨まで使い切る。味の素グループが考える持続可能なフードシステムと目指す"Well-being"とは
味の素グループのサステナブルな活動や独自性の高い経営方針についてご紹介します。
東京栄養サミット2021(N4G)ってなに?
栄養改善に向けた国際的なサミットが東京で開催。 味の素社が発表した栄養コミットメントをご紹介します。
食と健康の未来フォーラム
2020年、21年と開催されたフォーラム。参加者からの質問と各界の有識者からの回答をご紹介します。
WORLD UMAMI FORUM
食や栄養の識者が参加。米国ニューヨークで開かれたMSGの誤解を解くために開催されたフォーラムとは?